HOME<犬の問題行動

MENU
ケースワーク

ラブの仔犬について

質問

設問1:相談されるペットの種類はなんですか? 犬:ラブラドール・レトリバー
設問2:ペットの年齢をご記入下さい。 0歳 4ヶ月
設問3:ペットの性別をご記入下さい。 メス
設問4:ペットの飼育環境を教えてください。 室内
設問5:ペットのワクチン摂取 うけている
設問6:去勢・避妊はお済ですか? 済んでいない
設問7:同居動物はいますか? 飼っている:MIX猫
【相談内容】
こんにちは!まだ、飼う前の犬の件での質問です。
犬と猫の多頭飼いをしてましたが、6月のはじめに犬を悪性リンパ種で亡くしました。
寂しい日々をおくってますが、猫が癒してくれて助かってます。
近頃考えてます、また犬を飼うことを・・・。
ネットでショップやブリーダーなど、いろいろ見ているんですが気になる子がいます。
亡くなった黒ラブの子と同じ黒ラブの仔犬ですが、ショップで4ヶ月ちょっとで、まだ飼い主が決まってない子です。
ショップで4ヶ月ちょっともいる子の躾って難しいのでしょうか?

そういうふうに思うのは、亡くなった子は吠えやすく、お友達犬が少なかったからなんです。
躾方に問題があったとは思うんですが40日たらずで引き取ったこともありまして、社会性をつけてやることが出来なかったかもと不安があります。
ショップのゲージで1日中を過ごしている子は引き取って育てるのに難しいのでしょうか。
また、猫とも仲良くしてほしいし。
猫は犬が大好きでした、
犬はよく怒ってたけど、ちゃんと受け入れてくれてました。
なんか、人間の身勝手な問い合わせで申し訳ありません、よろしくお願いします。


回答

ペットショップで、もちろんその場所での飼われ方にもよりますが(最近はよくサークルなどに入れたりして人や犬と触れ合えるようにしている場所が多くなりましたね)、狭い場所でお散歩もろくにさせてくれなく、「屋内」がその子たちの世界の全てで育っている場合は、やはりなんらかの「心の病」を抱えがちです。
でもだからといって「飼いにくい」訳ではありません。その子とそのご家庭によるのです。

しかし、そういった子を購入し、その後に飼い方がうまくいかなくなったときに、それを理由に挙げる飼い主さんたちが多々いらっしゃいます。それが一番コワい現象です。
4ヶ月齢であれば、社会性を養わせるのに適した年齢は越えているかもしれませんが、時間はかかるとはいえ、どの年齢からでも社会性を養うプロセスを踏み、心を成長させることは可能なのです。一歳を越えてもできることはできるのです。ただ、子犬の時のようにさくさくとは受け入れてくれない、というだけなのです。そのプロセスをしっかり踏む覚悟ができるかどうかです。

また、あなたの場合、前の犬の子が亡くなったのは数ヶ月前の話ですね。
新しい子を迎え入れた際に、その子を前の子と比べない、と約束できますか?
数ヶ月しか経たないで新しい子を受け入れた場合、「前の子は・・」「なのに今度の子は・・」ととにかく比べがちです。その比較が全面に出てくるため、新しい子自身のキャラをみる眼鏡が曇るのです。小さなあなたの気持ちが、その子の育て方の方向性を変えてしまったりする可能性があります。

新しい子を迎え入れるのはいつでも「出会い」なのは確かですが、まだ早くはないですか?
この私からの質問にはっきりと「NO」と言えるまで待っても害はありませんよ。

▲TOPへ戻る