HOME<犬の問題行動

MENU
ケースワーク

部屋を空けるとオシッコ、ウンコをする

質問

ペットの種類/品種名:犬/ミニチュアダックス
ペットの年齢:4歳
ペットの性別:メス
去勢・避妊:未
何についての相談:その他
いつ頃からの問題:1ヶ月前から
飼育環境:室内
散歩頻度:30分以内
同居動物:飼っていない
タイトル:部屋を空けるとオシッコ、ウンコをする
相談内容:
約1か月前に、ブリーダーさんから4歳になる成犬をいただきました。
躾はなされていませんでしたが、この1か月でマテ、オウチ(ハウス)はできるようになりました。
しかしトイレのしつけは、留守番が多く難しい日が続いています。
わたしがいるときは、そわそわし始めたらオウチに入れ、オウチで済ませたら誉めてあげています。
オヤツで、しつけをしたことはありません。
問題はトイレを済ませたにも関わらず、わたしが部屋を空けたすきにオシッコ、ウンコをオウチの外でしています。
また、寝るときもオウチに入れたあとシボリ出すかのようにオシッコをします。
オシッコをしたら誉めてもらえる、オウチから出られるとでも感じているのでしょうか?
部屋を空けた際の排泄を無くしたいのですが、何かよいアドバイスはありませんでしょうか?
教えてください。


回答

留守番の時に関して、それは排泄というよりも「分離不安」に近いもののことだと思われます。
トイレトレーニングはあなたのやり方でしっかりできていくでしょう。おやつを使う必要はありません。その調子です。

ただ、留守番の排泄は話が違います。
その時は独りになる際に気持ちが高ぶり、興奮を抑えきれず、何かしら気を紛らわせることをしようとします。その中に「排便」「排尿」も含まれます。
また、あなたの場合には「排泄したらあなたが戻って来る」という学習をさせてしまったためでもあるでしょう。

そのようなこの場合には「サークル」などではまだ「動ける範囲が中途半端にある」ぶん、独りになった際にものすごく不安を感じます。だからこそもっと小さな「移動用ケージ/バリケンネル」に入れておいてあげると逆にものすごく安心感を覚えてくれるはずです。そして何より、犬の習性ではそういった「ねぐらの中」では排泄をしないものなのです。
「狭くてかわいそう」なのは単に「人間からの観点」であり、犬にとっては「安心していられるねぐら」になるのです。それが「犬の習性」なのですから使わない手はありません。

最初は「馴れないものに入る」ということで抵抗をするかもしれませんが、「習性」が心に起きてくるにしたがいだんだんとその中に自分から入って行くことになるでしょう。

「トイレ」は今使用している「ハウス」にし、お留守番のときにはそcのバリケンネルにしてあげると良いでしょうね。
大きすぎず小さすぎず、その中では丸くなって寝られるようなサイズを選んで上げることです。

▲TOPへ戻る