HOME<犬の問題行動

MENU
ケースワーク

引っ越し

質問

ペットの種類/品種名:犬/フレンチブルドック
ペットの年齢:2歳
ペットの性別:メス
去勢・避妊:未
何についての相談:その他
いつ頃からの問題:2日前から
飼育環境:室内
散歩頻度:1時間以上
同居動物:飼っていない
タイトル:引っ越しする
相談内容:
今度引っ越しをするのですが、環境が変わるとストレスを感じると思います。
引っ越した後のそのような場合、どんなことに気を付けたり、したほうが良いこと等のアドバイスがあれば教えて下さい。


回答

引っ越しをした後に良く起こる事は、「トイレの失敗をする」「よく吠えるようになる」「じっとする事無く落ち着かなくなる」といったことでしょうか。

これは全て「新しい環境に順応しようともがいている現れ」なので、「そっとしておくこと」が大切になります。

新しい場所になったのでトイレ場所に困惑することが、きっと一番最初にあげられる問題かもしれません。
数度失敗をしたとしても、もしその子がしっかりと「ペットシーツがトイレ場所」とわかってくれていれば、数日かからずにちゃんとペットシーツに行って排泄してくれるでしょう。
失敗を見逃してあげて下さい。もし怪しい動き(床の上をクンクン嗅ぎ回る等)をしたら、そっと「誘導」をしてあげるだけでいいでしょう。

「吠えるようになる」のもよくある話です。新しい場所にきて神経質になっていることから、色んな音を拾ってしまい、思わず吠えてしまいます。ですがこれも、もともと吠えない子であれば、数日見守っていてあげるだけで元に戻るでしょう。夜中などもちょっと神経質に吠えるかもしれませんね。でも数日間は下手に反応しない事です。(ここで過剰に反応してしまうと、違った意味で「吠えを強化してしまう」のです)

「おちつかなくなる」のもあります。「自分の場所が見つからない」からであって、でも「家族のあなた」がいるという事で一日やそこらでこの問題は解決する事でしょう。新しい場所の探検をさせてください。まだ動きたくないようであれば強要せず、自分から新しい場所に興味を持って動き出すのを待っていてあげることです。
もし引っ越してからすぐに1人での留守番が待っているのであれば、それはキャリアーやバリケンネルのような「狭いねぐら」を提供してあげましょう。狭くて動くスペースがない場所は犬にとって「安心して寝続けられるねぐら」になります。もしバリケンネルのようなものを今まで使った事がないのなら、引っ越しをするまでにバリケンネルだけにでもならしておくと後々とても楽になります。「自分のおうち」さえあれば、どの新しい環境に行ってもすぐに落ち着く事が出来るようになるものです。

最後に、「新しい環境」に早くなれてもらえるようにする為には、その地域のお散歩をたくさんしてあげてください。お近くの公園に連れて行ってあげてください。あなたたちがこれから住むことになる建物の周りを探索させてください。新しい土地にも馴染みやすくなるはずです。

▲TOPへ戻る