HOME<犬の問題行動

MENU
ケースワーク

犬との生活について

質問

設問1:相談されるペットの種類はなんですか? 犬:柴犬
設問2:ペットの年齢をご記入下さい。 3歳
設問3:ペットの性別をご記入下さい。 メス
設問4:ペットの飼育環境を教えてください。 室内
設問5:ペットのワクチン摂取 うけている
設問6:去勢・避妊はお済ですか? 済んでいる
設問7:同居動物はいますか? 飼っていない
【相談内容】
昨年9月に保護した迷い犬を、飼い主が見当たらなかった為に我が家に迎えました。
保護した当時私は実家で暮らしており、構成は4人家族+先住犬の雑種メス9歳です。
保護した当時から大きな問題もなく、小さなトラブルは都度時間をかけて解決してきました。
先住犬はシニアと言う事もあり、後輩犬と仲良しこよしといかないまでも、お互いほどよい距離感を保ちつつ、先輩らしく教育的指導もしてくれてます。

先住犬はゲージに一切入れず完全に室内で自由にさせてますが、この子は家族が不在時、夜寝る時はゲージにいれてます。
母がパートから帰宅すると自由にさせており、留守番は大体5時間程度です。
朝の散歩は私、夕方の散歩は先住犬と一緒に母がさせてました。

今年6月、私は実家を出て一人暮らしを初めました。この子も一緒です。
最初はもちろんストレスや疲れが見られましたが、発散させるよう心がけ、今はようやく慣れたと感じてます。
気になっているのが、私の勤務体制です。
早番、遅番のシフト制で不規則なのです。
基本は早番で10時間の留守番、6時には帰宅、週に2回は遅番で、留守番時間は11~12時間、帰宅は9時過ぎになります。
こう言った不規則な生活は、やはり犬には負担でしょうか?

心がけとしては、朝は毎日早番、遅番、休みに関わらず、同じ時間に散歩に行く。
散歩は留守番をさせる前に雨だろうが1時間。
散歩以外にも、遊びや服従トレーニングで濃い関わりの時間を作る。
トイレは絶対に外でしかしない為、1日3回のおしっこは必ず連れていきます。
この子にとって一番は私だと自負してますが、私といる今の生活が幸せか、家族も先住犬もいる実家が幸せか、どうなのでしょうか?
また、今の状況の中で変えるべき点があれば、アドバイスお願い致します。
転職も必要ならばするつもりです。
尚、仕事が忙しい時期は一週間ほど実家に預けてます。


回答

とっても良い距離で犬をしっかりと飼われていらっしゃいますね!たいしたもんです。

引っ越しをされてからのあなたがその子に対する態度はとっても良かったと思われます。「慣れていないからこそ」の行動が出て来たところを、あなたはしっかりと「見守って」いてあげられましたね。それでOKです。
その他に関しても、私がアドバイスする事はほとんど必要なさそうです。とっても上手に飼われているようです。

さて、核心のご質問。あなたの勤務態勢でその子に負担がかかるのでは、と言うご心配のことですね。

あなたのおっしゃる通り、その子にとっては「あなた」が一番いいのです。
どんな家庭環境にあり、どんなに長い時間お留守番になったとしても、「あなたといるためには」イヤとも思わず、一途にあなたの帰りを待っていてくれる事でしょう。
また、トイレに関しても一日3回お外に連れて行ってくれるのなら充分すぎる程。
雨が降ろうとちゃんとお散歩に出て、その子との充実した時間を取ってあげている。お家にいてもその子と向き合う時間を作っている。そのようにしてあなたがその子にしっかり向き合っていること自体を、その子がちゃんと分かってくれているだけに、どんな生活環境でも有り難く受け取ってくれているはずです。
その子は、あなたと生活をする為にはなんだってしてくれます。あなたの生活ペースに自分をあわせてくれます。順応していってくれます。そしてそれが「犬」なのです。順応性に長けているこの習性を思い存分引き出しましょう。

犬と人間の関係は、「人間の世界に入って来た犬が、人間の生活に合わせる」のです。犬の生活に人間が振り回される必要は全くないのです。犬にあわせてもらう分、こちらもその子に出来る限りの事をやってやる。それでいいのです。

▲TOPへ戻る