HOME<犬の問題行動

MENU
ケースワーク

トイレのしつけ

質問

ペットの種類/品種名:犬/ミニチュアダックスフント/
ペットの年齢:1歳
ペットの性別:オス
去勢・避妊:済
何についての相談:
いつ頃からの問題:
飼育環境:
散歩頻度:
同居動物:メスのチワワ
タイトル:Re:トイレのしつけ
相談内容
ウンチの時ですが、よく床をクンクン嗅いでクルクル回り始めたらトイレへ連れて行き、排泄したら褒めましょうなどと書いていますが、それをするとトイレから逃げて他の場所でしようとします。
それをまたトイレに連れて行くのですが、結果は同じで結局ウンチをしなくなります。
でもしたいんだろうなと思ってその後もトイレへ連れて行くと、あげくにはトイレでお座りをしたりお腹を見せて寝転んで動きません。
ウンチの時はどうすればいいでしょうか?


回答

「トイレに連れて行っても他の場所に逃がしてしまう」というのが間違いですね。そのままにしていたら「逃してしまう」のは当たり前ですから、逃さないように策を取ることが大切です。
惜しいところまでやってくださっているようです。あと一歩、でしょう。

トイレに連れて行ったら「静かにサークルの戸を閉める」が必要です。
そしてもしかしたら「見られているのがイヤ」な子もいるので、戸を閉めたあとはあえて背中を向け、見ていない振りをすること。
そして様子を伺ってください。
もぞもぞとサークルのなかを歩き回りクンクン嗅ぎ回り、本当ならこれでうんこをするのが流れですが、あなたの言っている通り、そこに寝っ転がったりキョトンと座リ始めてしまったら、次の回へと持ち越しとなります。リセットするために戸を開けて出してあげます。ここでは「無表情で何も言わず」に出してあげること。偶然の成功が出来たときは「思い切り嬉しそうな声を上げて褒める言葉をいいながら」戸を開けてあげるのとは正反対な戸の開け方をすることがキーです。

あなたは「怪しい行動をしたらトイレまで連れて行く」ことは出来ているようなので、本当にあともう一歩です。

▲TOPへ戻る