ペットの種類/品種名:犬/ミニチュアダックス/
ペットの年齢:3歳
ペットの性別:メス
去勢・避妊:未
何についての相談:
いつ頃からの問題:
飼育環境:
散歩頻度:
同居動物:飼っていない
タイトル:留守番
相談内容:
もうすぐ三歳になるミニチュアダックスを飼っています。
オシッコもうんこも、人がいる時はゲージから離れた場所にあるシートの上でちゃんとできるので室内に自由にさせていました。
ちゃんと出来た時は、おやつをあげるのですが、おやつ欲しさでする感じの時もあります。
一年位前からひとりで留守番をさせると、たまにうんこもオシッコもシートの上でなく、全く違う場所にしてしまうので最近ゲージに入れる事にしました。
まだ一週間しか経っていないのですが、なんとかゲージから出ようと柵が曲がる程暴れ吠えるまくります。
少しの隙間から顔を押し付けたりして毛がはげたりするので、人がいるときは自由にさせてます。
自分からはゲージに入っていきますが、鍵をすると吠えて怒ります。
無視をしてると、しばらくしたらおとなしくなります。
留守番でゲージの外に出しても、ちゃんとトイレが出来るようにしつけられるでしょうか?
また、ケージに入れても吠えないように出来ますか?
あなたがおうちの中に入る場合は、ケージの中に監禁されたとしてもある程度経ったら落ち着く事ができている。でも留守中はサークルの策が折れ曲がる程暴れている。
そういう事実から、その子の場合どちらかと言えば、分離不安に陥っている可能性があります。だから留守中には「トイレに行く」為の排泄ではなく「気持ちを紛らわせるため」の排泄となっているのでしょう。
そうなれば、トイレ場所をわかっているもなにも関係がなくなります。本当はどこがトイレなのかをわかっているけど、留守にされるといてもたってもいられなくなる、というところです。
留守番中、究極に不安を感じる子にはケージを与えて、「安心できる寝床」を提供してあげることです。最初は「ケージに入る」こと自体に抵抗があるのかもしれませんが、「狭くて薄暗い場所」は「安心できる寝床」として認識するのが犬の習性です。また、そのようなねぐらでは犬は排泄をしない、というのも習性にあります。バリケンネルと言われるような、移動用キャリアーのような、しっかりと頑丈なケージに、厚手のタオルなどを敷いてあげ、心地良いベッドを作ってあげてください。
今やってくださっているように、留守中にケージに入れておくことを続けてもらい、1-2週間徹底してやってもなお、鼻が擦り剥けたり、何時間も何時間も吠え続けていたり、ケージ内がよだれでぐちゃぐちゃになったりするくらいの大事になるのかどうかを確認してください。まずは、それはあなたがもっとしっかりと「無視」を徹底し、「安心できるねぐらを提供」してあげながら「諦めることを学ばせる」ことが先決。
それができて初めて問題をもう少し絞り込んでいくことができます。
そうしながら様子を見てみていてください。