HOME<犬の問題行動

MENU
ケースワーク

急に交尾をするような行動をとるようになった

質問

ミニチュアダックスのメスを飼っています。前の晩に、猫を飼っている友達がとまってから、
それまでそのような行動はしなかったのに、急にとるようになった。
その友達がかえったあとも続いている。その行動を注意するといったんはやめるが、すぐにまたやる。(腕にしがみつき腰をふる)どのようにしたらよいのでしょうか?またなぜこのような行動をするのでしょうか?避妊はしていません。生理は昨年10月にはじめてありました。


回答

マウンティング行為にはたくさんの理由があることを理解してください。もちろん性的なものもありますが、ワンコの一般的な行動内で見られるマウンティング行為は「コミュニケーション」が目的とされているケースが多いようです。相手に振り向いてほしいから、遊びを誘いたいけどへたくそだから、などのときによく見受けられます。しかし♀ワンコのマウンティングというのはどちらかと言えば「優性を誇示」する時が多いようです。
お友達が泊まってから、とありますが、このマウンティング行為は遅かれ早かれ出てきたことだと思います。たまたま今回、「違うニオイ」によりホルモンが刺激されたためだと推測します。きっかけは性的ホルモンによる動物の習性的なものでしょうが、この行為を続けるにつれて「優越意識」が芽生えてきます。「私はあなたの上よ」と行動により見せているのです。こうなれば、避妊していてもしていなくても関係ありません。人間へのマウンティング行為は許されないこと。ここでの問題は「飼い主様とワンコの上下関係」となるのですから。
怒ってもまたすぐにマウンティングをしてくるとのことなので、ここから上下関係を明確にしていってあげるのもよいトレーニングとなります。「しかる」ことの難しいところは、こっちは叱っているつもりだけど、相手に伝わっていないことが多くあります。ちゃんと「叱り」が伝わったかどうかの判断として、「叱る」前後の行為を見ることです。何かをやめさせたくて「叱る」、でもやめないのであれば、その「叱り」は有効ではなかったということです。
さて、その「叱り方」を提案します。マウンティング行為が始まったら「迫力ある声(こら!など)」と共に「瞬間的」に払い飛ばします。もし腕にマウティングをしているならその腕を強く一度振り、その子が吹っ飛ぶくらいはじいてください。足でも同様です。「やり過ぎかな」と思うくらい迫力をつけてください。中途半端に行なうことは、何度もしかり続けなくてはいけない分、ワンコがかわいそうです。せっかくなら、その一発でしとめ、その後は仲良く出来れば、その方が幸せではないですか?間違っていただきたくないのは、「体罰」ではなく「驚かせる」ための一発です。
追記しておきたいこととして、その「叱り」の後処理です。しっかりと相手が「叱り」を受け止めることが出来たら、びっくり仰天したその子は飼い主様の様子を一線引いてうかがう姿があるはずです。10分ほどそのまま無視をし続けてください。そしてそれから、優しい声で「おいで」と手を差し伸べてあげてください。へこへこと歩み寄ってきたらその子を優しく受け止めてあげてください。ここの「仲直り」が大切です。
今回はマウンティング行為による対処法ですが、「上下関係を明らかにする」ことはこれからいかなる場合においても避けては通れない道。叱るときは瞬間的に一発でしとめること。「おっかないけど優しい人」であるリーダーを犬はいつも探し求めていることをお忘れなく!

▲TOPへ戻る