HOME<犬の問題行動

MENU
ケースワーク

服を着せる時の噛みつき

質問

ペットの種類/品種名:犬/チワワ
ペットの年齢:生後3ヶ月~生後5ヶ月歳
ペットの性別:メス
去勢・避妊:未
何についての相談:噛み
いつ頃からの問題:1ヶ月前から
飼育環境:室内
散歩頻度:30分以内
同居動物:飼っていない
タイトル:服を着せる時の噛みつき
相談内容:
5ヶ月のチワワ♀です。
お散歩の時に服を着せる際、ものすごい表情で本気噛みされ、私たちが流血します。
今日は何ヵ所も噛まれ、服を着せずに散歩に行きました。
散歩にはいつも中1の息子が連れて行きます。
いつも噛まれつつも服を着せていたのですが、今日は息子も私も流血ギブアップでした。
服を着せる時、お腹を出ししっぽをお腹側に丸めて怯えるように本気噛みします。
唸るというより、悲しそうにクーンクーンと言いながら狂暴な噛みです。
遊んで欲しい時等も甘噛みするので、指を奥まで入れて噛んじゃダメと言ってやめさせてます。
オエッとなりやめますが、なめられているのでしょうか?


回答

「甘噛み」というのは、特に子犬時期の場合、躍起になってとめていくことの「必要がない」行動です。
子犬の時には甘噛みするのは当たり前。気が強い子の場合など、止めようとすればするほど、もっと相手を逆上させるケースが多々あります。「遊んでほしい時の甘噛み」なんてもってのほか。相手は「甘噛み=人間とのコミュニケーション方法」としかわかっていません。向こうは陽気にあそぼうよ!あそんでよ!と言っているだけなのに、おえっとさせるのなんて酷だと思いませんか?

「噛み」はコミュニケーションとしての意味のある「かみかみ」で、「咬み」とは真剣に抵抗してくることの「かみかみ」を言います。
その状況から診て、服を着させる際の「咬み」はどのようなものか、推測に困るのが正直なところ。「噛み」なのか「咬み」なのか。
服を着せようとして噛んでくるからとがつがつ叱っていませんか?であれば自己防衛に陥らせるか、または上記に上げた、逆上させる/ムキにさせるような状況が見受けられます。

子犬の時は何でもそうですが、すべてが「初めて」のこと。「初めて」のことには抵抗を見せるのは当たり前。「いやいや!」と噛んでくることも多々あるでしょう。でもだからこそその「初めて」には飼主のガイドがとても必要です。「初めての経験」が嫌なモノにならないよう、楽しそうな声や笑い声で「こんなのなんでもないんだよ〜!」とばかりにガイドしてあげるのです。

今あなたがしていることは「咬む犬」に成長させています。咬んだからとやっていた行動を中断してしまえば、その子は「咬めば嫌なことから逃れられる」と学習してしまうまで。でも咬みを止める前にまずは「子犬の甘噛み」に向き合う必要性があります。もしかしたら「甘噛み」の対処だけで「咬み」がなくなる可能性があるからです。

今の子犬のうちになんとかするべきです。
出張トレーナーに依頼して下さい。そしてどのようにその子と向き合えば良いのかアドバイスをもらって下さい。

▲TOPへ戻る