HOME<犬の問題行動

MENU
ケースワーク

夜中から吠える

質問

ペットの種類/品種名:犬/雑種
ペットの年齢:13歳
ペットの性別:オス
去勢・避妊:未
何についての相談:吠え
いつ頃からの問題:1週間前から
飼育環境:室外
散歩頻度:30分以内
同居動物:飼っていない
タイトル:夜中から吠える
相談内容:
去年の夏に突然父が亡くなり、今は散歩は母か私がしています。
人が来ても吠えることなくおとなしくしていたのに、1週間前位から突然吠え出し、散歩を夕方から夜に変えたり、犬小屋を移動したりしました。
しかし夜中3時頃何かを威嚇したような険しい吠え方をし、コラッと叱っても全く効き目がありません。
悩んでいたら、ついに近所から犬がうるさくて眠れないと苦情がきました。
玄関に入れて少し落ち着きましたが、昼間は誰も居ないので外に出しておきたいのですが、吠えることを止めさせるしつけはどうしたらいいんでしょうか?


回答

「未去勢」「男」「柴系雑種」であると、ある年齢になると夜鳴きが始まる、というのはよくある話です。
「人肌が恋しくなる」のか、それとも「痴ほうが入って来てしまう」のか、はっきりとした理由は定かではありません。
しかし、外で吠えている犬を止めにいこうとお外に出て行くという行動が逆に「いいタイミングで叱れないために、吠えると注意が引ける と学習させてしまう」のがオチ。その吠えを止めようとすればするほど、悪化させる一方です。

このような場合、「おうちのなかで飼う」というのが一番近道な解決方法となります。
人といれば安心して吠えが落ち着くのです。
もし昼間のお留守時間が気になるのであれば、おうちで「バリケンネル」(サークルとは違います。プラスチックで頑丈な「ドッグケネル」のことです)の中でお留守番をさせると、その子もきっと落ち着いてあなたの帰りを待っていてくれるはず。(犬とは修正で「狭くて薄暗い所をねぐらと認識し、その中だと何時間も安心してぐっすり寝ているものです)
または、それまでしたくない、というのであれば、その間は外に出しておき、夜だけでもおうちの中で「家族と一緒に」過ごさせるのも妥協案でしょう。

▲TOPへ戻る