ペットの種類/品種名:犬/ポメラニアン
ペットの年齢:生後9ヶ月~生後11ヶ月歳
ペットの性別:オス
去勢・避妊:未
何についての相談:吠え
いつ頃からの問題:1ヶ月前から
飼育環境:室内
散歩頻度:30分以内
同居動物:ポメラニアン
タイトル:ばあば
相談内容:
家で放し飼いしています。
トントンとしたり、小さい物音でもすごい声で吠えます。
外でも通る人にすごい声で吠えます。
吠えないように躾けたいのですが、どのようにしたら良いでしょうか?
ポメラニアンは吠えるもの。
だからこそお外にたくさん連れて行っては社会性を養わせるプロセスが幼児期からとっても重要になってきます。
そしてお外のお散歩を通して、色々な者や音の刺激に鈍感にさせていく作業を行うのです。何度も何度もいろいろな刺激を与え、どんな状況でもどんな音を聞いてもたじろがないように慣らしながら成長させていくことができるのです。
まずはそこが基盤となります。
「社会性が養われている」ことがクリアーなら、あとはオウチで吠える場合は大抵「番犬」をしているに過ぎないもの。
影を見て、音を聞き、「誰か来たよおおお!」「怪しい音がしたよおおお」と家族に教えているだけなのです。
番犬をしている子には2種類あります。
「家族の為に」吠えている子と、「オウチを守るために」吠えている子がいます。その違いは人間(家族)がいなくても吠えるかどうかです。大抵の場合は、家族がいなければチャイムが鳴ろうと音が聞こえようと、うんともすんとも言わないものです。
あなたの子の場合はどうでしょう。
まずはそれを見極めてから出張トレーニングなどに依頼すると良いかもしれないですね。
止めなくてはいけない吠えなのか、または、単にあなたたち家族の対応を変えるだけで吠えを止める必要の無いケースなのか。
まずは調査をしてみてください。